ブロックMの人気店が再現したあの味「エチランラーメン」|越後屋
開店から閉店まで終始お客で溢れ返り、店の前まで混み合うことも少なくない越後屋。言わずと知れたブロックMの人気ラーメン店だ。2種類の小麦をオリジナルブレンドし、完全自家製麺を貫くこだわりのラーメンが自慢の同店。 一番人気の…
開店から閉店まで終始お客で溢れ返り、店の前まで混み合うことも少なくない越後屋。言わずと知れたブロックMの人気ラーメン店だ。2種類の小麦をオリジナルブレンドし、完全自家製麺を貫くこだわりのラーメンが自慢の同店。 一番人気の…
話題の森ビルに今年オープンしたばかりの同店。黒と赤を基調としたシックで高級感の溢れる内装は、身が少し引き締まる。ディナータイムはほぼ満席なので、予約必須。 必食ラーメンは、「背脂にんにく釜玉そば」。 食欲をそそるにんにく…
南ジャカルタのビジネス街にそびえ立つビルの2階に店を構えるMEN MEN。ハラル認証取得済みなだけあり、ローカル客でも賑わう同店。ビルの隙間から差し込む光を眺めながらのランチにピッタリのロケーションだ。 訪れた際には必ず…
LOFTの階段を上がると、やたら主張の激しい巨大提灯が。赤い提灯が目立つ内装の同店Fujiyama55は、遊び心とこだわりの詰まった人気店だ。 複数名掛けのテーブル席やカウンター席に加え、仕切り付きおひとり様席もあり、ひ…
落ち着いた内装と照明が高級感を漂わせる、ブロックM駅から徒歩5分程度に店を構える同店。カウンター席からは炭火で焼き鳥を焼く様子を楽しむことができる。 来店した際には是非とも頂いてほしいのが、やはり串メニュー。炭火で直焼き…
チカランの工業地帯に店を構える飛鳥レストラン。ランチタイムはローカルや日本人だけでなく、様々な国籍の人たちで終始賑わっている。忙しい時間帯でも徹底されているインドネシア人スタッフたちの機敏な動きとおもてなしに、思わず拍手…
チカランに店を構える同店は、店内に入った瞬間、お洒落ながらも一風変わった内装に目が奪われる日本食料理店。日本人デザイナーが手掛けたエレガントな内装はいい意味でチカランのイメージを変えてくれる。細部にまでこだわった造りの空…
日本食激戦区のチカランで、来店者の8割日本人を誇るガツン系鉄板焼き屋。店内に入ってすぐに厨房があり、カウンター席からは直接鉄板焼きメニューを焼いている様子が見れる。また個室席も用意されており、プライベートな空間で料理と酒…
福岡拠点の博多麺王の直営店であるチカラン店。 こじんまりとした店舗は日本のテレビが流れており、漫画も自由に読むことができる。ラーメン16種類に加え、ラーメン以外にも豊富なメニューを揃えており、サクッと食べたい昼飯時の強い…
City Walkスディルマン2階のレストラン群の中でも特に『日本らしい』雰囲気を放っている同店。まさに我々が日本で日常的に通っていた居酒屋をそのまま持ってきたかのような、懐かしい気持ちになる日本の居酒屋だ。女性も飲みや…
日本全国で飲食店を運営するダイムグループの元、宇都宮の宮食「かつ盛」の技術協力を得て15年前にジャカルタに上陸した同店。進出のきっかけはKapal apiグループのデビッド氏がトンカツと胡麻ソースの味に感動し出店を促し…
昨年末にコタカサブランカモールにオープン。モダンジャパニーズをコンセプトにした同店は、肉骨茶のソンファや韓国料理のOjju、中華のPutienなどの人気飲食店を手掛けるGFCグループが手掛けるステーキ店だ。店内は壁もカウ…
1994年創業老舗レバノン料理レストランは、スディルマン通り沿いの5ツ星ホテルLe Meridienに併設。クリーム色の壁と煉瓦、緑と黄色のストライプが素敵なソファ、細工が細かなトルコランプが、店内を異空間に演出する。 …
ブロックM駅から程近い同店は、2010年10月にオープンして以来、幅広い客層に愛されるイタリアンカフェだ。店名の由来はラテン語で「宴会」を意味し、その名の通り昼夜問わず人々が集う空間。ラタン材を利用した照明や椅子は、ゆっ…
大分中津耶馬溪発のからあげ専門店「中津からあげ渓」がついにインドネシアに上陸。からあげグランプリ東日本醤油ダレ部門の最高金賞受賞のからあげが、先月ガンダリアシティーモールにグランドオープンした。日本人オーナーの原口さんが…
スティアブディ唯一のジャカルタ屈指のルーフトップダイニングとして、8年近く愛されている同店。 オーナーのAnand氏と妻Heena氏がコンセプトにしたのは「都会の中の緑地」。植物が醸し出す癒しで店内を包み、訪れる人々に快…
2023年、スディルマン沿い話題の森ビル13FにオープンしたMYMON。店内は落ち着いた日本の居酒屋。小じんまりとした中にも仕切りや配置をうまく使いプライベート感を大事にした造りとなっている。日本人シェフが作る料理はまさ…
ジャカルタ屈指のレストラングループ「ユニオン」ブランドのひとつ。クニンガンのビジネスエリア内Oakwood内にオープンして約14年。1940年代の雰囲気にインスパイアされたクラシックなインテリア。レンガ仕立ての壁と皮張り…
昨年6月、Blok M駅から徒歩10分のパングリマポリム通りにオープン。ベーカリーやネイルサロン併設のBuyaハウスの1階が目印だ。ミッドセンチュリーデザインを想起させるレトロなインテリアは、映えるカラフル空間を作り上げ…
2019年10月オープン、感度良きジャカルタっ子の口コミで一躍有名になった同店。本格的フレンチが味わえる事で高い支持を得ている。とりわけ心を掴まれるのは店名にも冠している「ソルベ」。創設者であるジョナス氏とサシャ氏は、ジ…
昨年5月にオープンした西ジャカルタ・メルヤに佇む一軒家レストラン。伝統的なインドネシア料理を生み出すのは、数々のスターホテルで修行したシェフのアントン氏。白い壁と尖った高い屋根が教会を想起させる店構えだ。店名の由来は聖書…
老舗レストランが多く構えるクマンに建つ同店は、今年10年目を迎えるイタリアンレストラン。かつて駐在員だったダニエル氏が「母(Rosy)」の味を伝えるべくオープンさせた。彼の出身地イタリア北西部リグーリア州の本格料理は、…
ASEAN駅から徒歩10分。シェフ・Andrea氏が率いる「Jabanegra」グループが運営する、グループ初のインドネシア料理店だ。 スペイン料理を手掛けていたシェフは、出身地パレンバンに想いを馳せ故郷由来の味を探求し…
極上レストランが林立するセノパティで、高品質な味とおもてなしを提供する鉄板料理居酒屋。 バリ島で人気の「雷神 Rayjin」を運営するカミナリグループと、ジャカルタで「Beer Garden」を運営するBIKOグループが…
PIKにオープンした同店。鹿児島産豚肉、イベリコ豚、A5ランクの近江姫和牛、オーストラリア産和牛MB9など贅沢なお肉と日本酒、和風カクテルを提供するプレミアム和風カツレツ専門店。 店内は和の雰囲気漂うシックな空間、6人か…
通知