インドネシアで通わせたいインター校まとめ セミナー登壇校の連絡先も掲載

インドネシアでの携帯電話とモバイルルーターの利用

インドネシアでインターネットを使う

インドネシアでは携帯電話による通話だけでなく、携帯端末を介したネット接続が盛んに行われています。

インドネシアの携帯電話事情

インドネシアの人口は約2億5000万人ですが、携帯電話の登録ユーザー数は3億人を超えています。これは、携帯電話通信キャリアによって接続が強いところ弱いところがあるためで、多くの人々が場所や用途によって複数のSIMカードや携帯端末を使い分けているためです。

国内には、複数のキャリアがあります。

  • テルコムセル(Telkomsel)
    国営企業テルコム・インドネシア傘下ので5割近いシェアを持つ最大手キャリア。
  • XLアクシアタ(AXIATA)
    15%ほどのシェアを獲得
  • インドサット(Indosat Ooredoo)
    カタール資本が参加しており、15%ほどのシェアを獲得

これら「3大携帯キャリア」のほか、香港のハチソン(Hutchison)テレコムの「3(インドネシアではTri)」、前述のXLアクシアタ傘下の「AXIS」などカバーエリアは狭いものの通話料が安いと言われるキャリアがあります。

プリペイドとポストペイド

一般的に携帯電話料金の支払いは、利用の度合いに応じて都度チャージしながら使う「前払い(プリペイド)」と銀行口座からの引き落としとなる「後払い(ポストペイド)」の2種類があります。

インドネシアでは、プリペイド(インドネシア語でpascabayar)による利用者が携帯ユーザーの98%を占めると言われています。

普及率は低いですが、日本と同じような方式で1カ月ごとに支払うポストペイド(prabayar)のパッケージもあります。パッケージごとに1日当たりの通話分数、ショートメッセージ(SMS)の送信数、データ通信量の上限が定められており、それを超えると追加料金が取られるシステムです。

ポストペイドSIMのブランドの例
テルコムセル|kartuHalo
XL アクシアタ|50、XmartPlan
インドサット|Matrix Ooredoo

普及しているプリペイドSIMカードの例
テルコムセル|simPATI、Kartu As
XLアクシアタ|Akrab、Banyak、Kapan Aja、Serbu
インドサット|Mentari Ooredoo、IM3 Ooredoo

プルサのチャージ方法

※プルサ(Pulsa)とは度数を意味するインドネシア語。プリペイドの際にチャージする電話料金を指します。
  • コンビニの場合
    1. レジ前にチャージができるキャリアのロゴが明記されていることが多いので購入前に確認
    2. 「プルサが欲しい(Minta Pulsa)」と言って、キャリア名と購入したいチャージ料金(おもに5000、1万、2万、5万、10万ルピアごと)を伝えましょう。
    3. プルサカードを渡されて自らインプットする場合と、店員がレジ内で直接インプットしてくれる場合(その際は電話番号を伝えます)があります。店によって手数料が別途必要(1回1000〜2000ルピア)です。
  • ATMの場合※主要な銀行(BCA、BNI、Maybankなど)で購入・トップアップ可能
    1. メインメニュー「Other Menu」から「Payment」を選ぶ
    2. 「Telephone/HP」(ATMによって表記は異なる)メニューに入ると、キャリア名を選べます。適したキャリア名を選ぶ。
    3. 電話番号とプルサ料金をインプットし、OKを押すと支払い完了
    4. ※ATMやキャッシュカードによってメニュー表記が変わります。不明な場合は銀行員に確認してみましょう

  • 露店の場合
    郊外を訪れると「Jual Pulsa」と書かれた看板のある露店があります。携帯電話を販売しているお店でもプルサを購入可能です。緊急時には他人のプルサを譲ってもらうこともできます。

購入時の初期登録

プリペイドの携帯(SIM カード)やモバイルルーターの利用を開始する際には初期登録(アクティベーション)が必要となる。店舗での購入時にパスポートなどの身分証明書を提示し、店員にアクティベーションを頼むと良いだろう。自身の端末経由でも可能だが、アナウンスがインドネシア語(または英語)なのが難点

主要キャリアのインターネットプラン

テルコムセル

  • エリア
    インドネシア全エリアカバー。ジャカルタ、バリ、バンドゥン、スラバヤ、マカッサル、ロンボク、マナドではLTE可能
  • SIM種類
    Kartu Halo/SimPATI/Kartu As, Loop Kartu Haloのみポストペイド仕様。SimPATIは最大21Mbit/s、Kartu Asは最大3.6Mbit/s、Loopは4G使用を前提とした若者向けSIM。
  • 3G/4Gの設定方法
    *363#で通話を押します。画面にメニューが出てくるのでお好みのプランを選べます。プルサを使って支払うので予めチャージしておきましょう。

XLアクシアタ

  • エリア
    国内域90%カバー。ジャワ、バリ、ロンボク島全域とスマトラ、カリマンタン、スラウェシの主要都市。
  • SIM種類
    Kartu Perdana XL/Kartu Super HotRod 4G/50/XmartPlan HotRod 4GのSIMは8GB(30日間有効/4Gと2&3G各4GB)が含まれています。
  • 3G/4Gの設定方法
    *123#で通話を押します。画面に沿って希望のプランを選びましょう。支払い方法はテルコムセル同様。

インドサット

  • エリア
    ジャワ、バリ、カリマンタン、スマトラ、スラウェシをカバー。
    ※4GLTEはジャカルタ、バンドゥン、ジョグジャカルタ、バリ
  • SIM種類
    IM3(ooredoo)/Matrix。IM3には3000ルピア分のSMS&通話が含まれています。
  • 3G/4Gの設定方法
    *123#で通話を押します。画面に沿って希望のプランを選びましょう。支払い方法はテルコムセル同様。

*こちらの記事も併せてご覧ください。*

カテゴリー