ご褒美メニューの2トップ。 絶品のしゃぶしゃぶ&すき焼きを!| Hotaru Shabu2
タンゲランのアラムストラ地区内のRukoに構える同店は、昨年3月にオープン。和牛の旨味を存分に味わえる場所というコンセプトのお店。店内は木造りの天井と木製の家具で調えられている。外観と扉は格子で統一され、瓦の雨どいがアク…
タンゲランのアラムストラ地区内のRukoに構える同店は、昨年3月にオープン。和牛の旨味を存分に味わえる場所というコンセプトのお店。店内は木造りの天井と木製の家具で調えられている。外観と扉は格子で統一され、瓦の雨どいがアク…
極上レストランが林立するセノパティで、高品質な味とおもてなしを提供する鉄板料理居酒屋。 バリ島で人気の「雷神 Rayjin」を運営するカミナリグループと、ジャカルタで「Beer Garden」を運営するBIKOグループが…
7年前、オーナーが東京旅行で出逢ったまぜそばに魅せられPIKにオープン。ジャカルタに東京を持ち込みたい想いを込めて「東京からジャカルタへ」がコンセプト。パシフィックプレイス店は3年前にオープンし、入口には鎧兜を鎮座させ、…
パビリオンアパート内でモダンイタリアンを提供する同店。屋内外合わせて150の座席と2つの個室は用途を問わず利用しやすく、多くのファンが足を運んでいる。そんな同店よりこの時期だけの「クリスマスメニュー」が登場した。 中でも…
パビリオンアパートメント内とスナヤンシティのラグーンフロアにあるブラジル式BBQ「シュラスコ」を提供する同店。こだわりのアンガス牛や和牛を食べ放題でいただける同店で、今だけの特別メニューが登場した。その1つが肉の旨味をキ…
言わずと知れたスディルマンの日本食レストラン「串むすび」。30種類を超える串揚げや、シェフの高石氏が手掛けるメニューの数々は、多くの日本人の心を掴んでいる。毎年この時期はてづくりのおせち料理の予約が始まり、三段重に盛り込…
グルメトレンドを牽引するグナワルマン通りに建つ、グナワルマン30。カフェやサロンなどが集約された複合施設だ。2020年8月に同施設3階にオープンした同店。過酷なコロナ禍を乗り越え、今や人気店のレストラン・ラウンジバーだ。…
今年5月にセティアブディにオープンした同店。青森県出身のシェフが牽引する日本食レストランだ。提灯や簾、暖簾をあしらった外観は日本の街中で見かける蕎麦屋の様相。店内は特徴的な大黒柱を囲む様にカウンター席やテーブル席が配され…
2020年ブロックMにオープンした同店は、セノパティのnaraなどハイセンス店舗を運営するタングループ傘下の一店。江戸時代にインスパイアされた店構えは、日本人の感性もくすぐる本格派。悟りの窓を想起させる円窓や、日本庭園で…
名だたるレストランを運営するGFCulinaryグループの一店。すき焼き鍋に特化したコンセプトの同店は、ジャカルタ市内に3店舗を展開。コタカサブランカモール店とガンダリアシティ店では、鍋奉行になれるセルフ式。お店に任せた…
パビリオンアパートメント内とスナヤンシティにあるブラジル式BBQ「シュラスコ」を提供する同店。こだわりのアンガス牛や和牛の希少部位も食べ放題とあって、オープン以降客足が絶えない人気店だ。 看板メニューの「Picanha」…
ブロックMのトップ焼き鳥店として名を馳せていた鳥一が、名前を変えて昨年9月に再オープン。ジャカルタ屈指の寿司屋「鮨清グループ」運営なので、味もホスピタリティも盤石。鳥一と同じ場所で営んでおり、往年のファンに嬉しい立地だ。…
パビリオンアパート内の同店は、大通り至近ながら喧騒から離れ、落ち着いて食事を楽しむことができるモダンなイタリアン。そんな同店で従来より人気のランチが、メニュー数を増やしパワーアップした。 必食のパスタはチーズと卵黄のみを…
ベンヒル通りとスディルマン通りが交わる角に建つスディルマンスイートアパート内で営まれる同店。モダンデザインなアパートの敷地に入ると、タイムスリップしたかのような瓦屋根と格子窓に提灯が下がる日本家屋が現れる。オープン約2年…
焼き鳥に目がない日本人男性たちに高い支持を得ていた名店「鳥一」が、惜しまれながら閉店したのは2021年。鳥一の味を愛する従業員たちが、半年後の9月に”鳥八”をブロックMにオープン。洗練した居酒屋食を提供しつつ、ブロックM…
2001年にクマンにオープン以降、インド人だけでなくインドネシアに駐在する多くの外国人から注目を集めている同店。「伝統的なインド料理レストラン」をコンセプトとしているだけあって、一歩足を踏み入れると本場インドから輸入され…
日本人にとって定番のCitywalkで営業している同店。豊富な串揚げやおつまみメニューに加え、会食にもうってつけな鍋コースが登場した。「クエ鍋コース」は薄作り、アラ煮、昆布で出汁をとった鍋と続いてクエの旨味がたっぷりしみ…
シティーウォーク・スディルマンの隣、パビリオンアパートメント内とスナヤンシティのラグーンフロアにあるブラジル式BBQ「シュラスコ」を提供する同店。鉄の串に牛肉や鶏肉を刺し、じっくり焼いた肉汁溢れる肉を目の前でカットしてサ…
スミットマスにある日本食レストラン「美卯」で、鍋の新メニューが登場。美容と健康によい鶏ベーススープのクレソン鍋。たっぷりのクレソンととろけるような鶏肉が食べられる。クレソンにはカリウムやカルシウムを豊富に含んでいるので毒…
シティーウォークの隣に位置する同店は北海道庁公認の和食居酒屋。一時帰国が難しい中、様々な形で日本料理が楽しめる。 蕎麦好きに朗報なのが自家製蕎麦の再開。北海道幌加内の蕎麦粉を使用した製蕎を期間限定で楽しめる。売り切れ次第…
MRTベンヒル駅から徒歩2分のスディルマン・スイーツアパート内に昨年12月にオープンしたスペイン料理店。ジェパラ産のチーク材を使った家具と装飾品を吊り下げて飾った天井は、まるで不思議の国のアリスの世界観。 バリとバンコク…
SKYEやDjournalなどさまざまな名店を手がけるISMAYAグループが、プラザインドネシアに昨年末オープンした同店。パシフィックプレイス1号店が高い支持を得たことで実現した2号店だ。 古き良きイタリアのバールをイメ…
3世代にわたりビジネスを展開してきたタングループ飲食事業の一翼を担うレストランとして昨年1月にオープンした同店。 欧州の町工場をコンセプトとした店内は、赤レンガ壁、広いフロアと高い天井の吹き抜け構造で、ヴォールト建築法の…
スナヤンシティのラグーンフロアにあるブラジル式BBQ「シュラスコ」を提供する同店に、様々な新メニューが登場。ピリッとした辛さがクセになる「Portuguse PERI PERI Beef & Chicken」…
カラワン・レシンダホテル内にある日本食レストラン。店内は日本の料亭を思わせる装いと、格子で仕切られた半個室が並ぶ。窓の外はプールと庭園、広い空が見える、景色を楽しみながらくつろげる空間だ。ほかにも寿司カウンターや鉄板焼き…