目次
ターミナル間、市内までのアクセス、空港からのアクセスなど
空港アクセス5選をご紹介
①スカイトレイン

3つのターミナルをつなぐ無料シャトルバスです。市内をつなぐレイリンク駅にも停まります。
乗り方
- 各ターミナルの外側にある高架駅から乗車。
- 荷物カートは使えないので、自力で荷物を運びましょう。
- ターミナル1⇔空港駅⇔ターミナル2⇔ターミナル3で運行しています。
- 運転間隔は4分程度。目的のターミナルで降車。
- 26分間隔で行き来しています。(2022年月10現在)


★豆知識★
最高時速60キロ。1編成の店員176人(立席含め)。各ターミナル間の所要時間は約4分です!ターミナル2からターミナル3国内線の乗り継ぎはシャトルバスを利用できる場合も。詳しくは利用航空会社に要確認。
②メータータクシー

③クーポンタクシー

④Grab・Gojek

両サイドのパーキングエリアの近くにあります。到着ロビーからは5分程歩くイメージ。
要注意!!
声をかけてくるドライバーは過剰請求してくる可能性大!なので乗らない方が◎。おススメはブルーバードタクシーです。
ブルーバードグループの「ゴールデンバード」という定額タクシーの利用もおススメ。事前に予約が可能です。
(但し、インドネシアの携帯番号が必要)
[予約連絡先]
www.bluebirdgroup.com
021−794-4444
声をかけてくるドライバーは過剰請求してくる可能性大!なので乗らない方が◎。おススメはブルーバードタクシーです。
ブルーバードグループの「ゴールデンバード」という定額タクシーの利用もおススメ。事前に予約が可能です。
(但し、インドネシアの携帯番号が必要)
[予約連絡先]
www.bluebirdgroup.com
021−794-4444
④空港~市内間バス
エアポートバスが市内まで出ています。ジャカルタ中心部で降りるなら「ガンビル駅」で降車。ブロックM行きもあります。(料金は約4万ルピア)
⑤空港鉄道
2018年1月についに開通した新しいアクセス方法です!

乗り方
市内~空港間の運賃は70,000ルピア。但し、現在、4時間に1本、運賃30,000ルピアのプレミアム便(座席がロングシート配置)が設定されています。チケットの購入は駅の自動券売機及び公式サイト又は公式アプリからのオンライン予約。駅の券売機でも現金を受け付けておらず、クレジットカード決済又は銀行キャッシュカードでのデビット払いとなります。
その他、KCIのKMT、銀行発券の電子マネーに70,000ルピア以上の残高がある場合に限り、直接自動改札機にタッチして乗車出来るタップアンドゴーサービス(プレミアム便除く)があります。