モダンクラシックな雰囲気が癒し ヨーロッパ風レストラン | The Front Room
セノパティエリアにある同店は、ブルーが基調のシックなエントランスを構えている。店内はモダンクラシックな雰囲気が漂っており、まるでヨーロッパ風のフロントルームにいるかのような空間を味わえる。2階にはバーカウンター席と木々に…
セノパティエリアにある同店は、ブルーが基調のシックなエントランスを構えている。店内はモダンクラシックな雰囲気が漂っており、まるでヨーロッパ風のフロントルームにいるかのような空間を味わえる。2階にはバーカウンター席と木々に…
NaraやGlass House Barなどを手がけるタングループが昨年7月にウィジャヤエリアにオープンさせた同店。店構えはコロニアル調の欧風スタイルで、格調高さをコンセプトに調えた店内は極上空間だ。 ジャマイカ産香辛料…
昨年11月にチカランにオープンした同店は、自家製にこだわる和食を提供している。店内は緑色をコンセプトにした落ち着いた空間。3階建ての店内のうち、2階は少人数で活用できる座敷や10名収容可能な扉付き個室でプライベートな空間…
Skyeや Osteria Giaを手がけるイスマヤグループが2017年にSCBDにオープン。翌年にはスラバヤへ展開。旅をコンセプトにしたメニューは西洋料理から、和食、タイやインドネシアのアジア飯まで網羅。各国の味で国境…
クリエイティブな店群「M Bloc」内に昨年10月にオープン。屋外には折り畳みの簡易テーブルが並び、店内はとてもシンプル。 メニューはすべてのこだわりは料理に注がれたと思わせる作り込んだ味の目白押し。哲学として掲げる”燻…
インドネシアの歴史的な佇まいを感じさせるMblocにオープンした同店。惜しまれながら閉店した「Savior of pakubuwono」の新店舗としてビストロをコンセプトとした料理を提供している。 店内は席ごとに壁に囲ま…
お洒落カフェが点在するバンドンで一躍人気を誇った同店。昨年末にジャカルタに進出し、一年経った今も人気は衰えない。 白を基調にしたアースカラーの店内は長居したくなる心地よさ。魅力は何と言ってもヘルシーメニューの充実度。一世…
パティスリー店Sucreで成功を収めたオーナーSheila氏が、セノパティにオープンした同店。フランス語で塩を意味する店名を冠しているだけあり、絶妙な塩梅の料理を提供してくれる。 パステルカラーで調えられた家具と、レトロ…
PIKで創業以来人気の『KAMAKURA Cafe』が、2年前にLOFT (Little Osaka Food Town)に移転。ピザやパスタなど新メニューを次々と導入し、所変わっても人気のカフェだ。 外出が規制されてい…
日本人も多く住むスナヤンエリアのセンチュリーホテルに店を構える『かまどや仁左衛門』は、ランチタイムは奥様方、夜は日本人の飲み会で賑わう人気店だ。 ランチの看板メニューである仁左衛門弁当は多種類の小鉢が味わえる。醤油と…
クマンエリアに立地する同店は、可愛い洋菓子を提供するパストリーレストラン。 オーナーの Mary氏は企業に勤めながら趣味のお菓子づくりに没頭し、店をオープンすることを決意。何度も試作を繰り返し、2012年にオンラインショ…
ポンドックインダーにある同店は、ブラウンを基調にし高貴な雰囲気をまとったインターコンチネンタルホテル内ダイニング。 世界5大陸のグルメが味わえる上質な料理の数々はどれを取っても絶品。鉄板焼きカウンターでは、目の前で繰り…
タイと北インド料理の上品かつ本格的な料理が揃う。特にスパイスと調理法が見事に味に反映され、ジャカルタにいながら異国料理が堪能でき、定期的に訪れたい一店として覚えておきたい。またインテリア装飾にも凝っていて、薄暗い雰囲気は…
アストンクニンガンホテルのインドネシアレストラン。朝食はブッフェスタイル。ランチやディナーではグラメやハタなど地元産の魚コース料理もあり。16名収容の個室も完備していて接待利用もOK。ワイン&ビールの飲み放題もあって、家…
MRTスティアブディ駅から徒歩5分弱、日本人なら1度は利用しているCityWalkの目の前にあるレストラン”La Posta”。本格的な北アルゼンチン料理が食べられるとあって、今注目を集めている。…
MRTのASEAN駅から徒歩15分、パティウンススポーツ施設の側に建つ同店。 2015年オープン以来、運動後に一息つきたい人やスポーツ前の待ち合わせに利用する人々に高い支持を得ている。 緑に囲まれ、目の前にテニスコートが…
地下鉄が開通して以来、更なる発展を遂げているブロックMエリア。 ブロックMプラザの向かいに建つ同店は、最近の健康志向ブームをキャッチした、時代の波に乗る注目店だ。高価な健康食品が巷に溢れる中、リーズナブルな価格で身体に良…
8月末にオープンしたばかりの同店は、アメリカンスタイルをメインにした、インターナショナル料理のセノパティで安定の人気を誇る『Le Quartier』を手がけたChris Jensen氏が、本格インドネシア料理店をオープン…
ジャカルタ・スナヤン地区で常に多くの人で賑わうスパニッシュレストラン「Plan B」 2012年に開業し今年で8年目を迎えた同店は、すでに4つの支店を構え、日本人駐在者からの支持も高いので、すでに訪れたことがある方も多い…
今年オープンしたばかりのニルワナレジデンス内に立つカフェショップのひとつ。 ボゴールの雰囲気を存分に味わって欲しいという「de voyage bogor」をコンセプトに建てられた同店は、ナチュラルウッド素材を基調に造られ…
タンゲラン・ガディンスルポンのルコ(小売店エリア)一角に佇む、こじんまりとしたお菓子店。 小さなテーブル席が数席並び、パステルグリーン基調の店内にはケーキが陳列されたガラスケースが鎮座。 30年以上の経験を持つ日本人パテ…
Little Osaka Food Town内にある『鎌倉カフェ』がオープンテラスにてグリルメニューの提供を開始。 おススメは外はカリっと、中はとろける程柔らかい豚の骨付き肉ポークナックル。 その他にも自家製ベーコンやラ…
『KURETAKESO HOTEL KEMANG』8階にある同店は、昼間は四方から光が入り明るく清潔感漂う店内も、夜は美味しい食事とお酒を堪能しながら夜景を楽しめる大人の空間に。 食事メニューは日本食中心で、徳島和牛や豚…
今年1月にウィジャヤエリアにオープン。 気軽に立ち寄って欲しいという願いを込めて付けられた店名は和製英語「カフェコーナー」にインスパイアされたもの。 コーヒーが苦手でも楽しめるように揃えられた食事メニューは朝食から軽食、…
グナワルマン通りに店を構えるスペインバルNIDCIELO。 間もなくグランドオープンを迎えるが、すでに多くのブロガーや著名人も足を運び、話題となりつつある。今回はそんな同店の秘密を探るべく、同店に潜入した。 創られた空間…