【週末の達人】トレッキングと温泉でアクティブな休日を満喫!
バンドン駅から車で約1時間のKawah domas domascraterへプチ旅行に行きました!火口から温泉まではトレッキングツアーがあり、山の景色を楽しみながらのんびり山道を下ること約50分(約1.2km)。 次第に…
バンドン駅から車で約1時間のKawah domas domascraterへプチ旅行に行きました!火口から温泉まではトレッキングツアーがあり、山の景色を楽しみながらのんびり山道を下ること約50分(約1.2km)。 次第に…
2023年10月、ジャカルタ-バンドンの高速鉄道が開通しました。この記事では、行きやすくなったバンドンを週末だけで楽しめる旅行プランを紹介したいと思います。 バンドンは、インドネシア・ジャワ島西部にある西ジャワ州の州都。…
ホテルの朝食もいいが、せっかくバンドンにいるなら澄んだ空気の中で気持ちのよい朝食を楽しんでみたい。この記事では、バンドン北部の山中にある名の知られたヴィラレストランを紹介する。 大きなヴィラの中には雰囲気のことなるダイニ…
アジア・アフリカ通りから1つ路地に入るとそのお店はある。その名の通り青い扉が印象的で、ヴィンテージな建物内にある素朴なカフェ。 店員が明るい声と笑顔でコーヒーの好みを聞いてくれ、おすすめを提案してくれる。 店名 Blue…
カフェやレストラン、絵画販売所が連なり、バンドンの若者や旅行客でにぎわうブラガ通り。ここにジャカルタからの旅行客にも人気を博すカクテルバーがある。 あるレストランの脇を入り、人がすれ違うのがやっとの幅の通路を緩やかに下る…
ヒルトンホテル前、一等地に建つ古びた平屋のサテワルン「Waroeng Sate Kardjan」。 1925年の創業以来、サテ一筋の同店。サテ用うちわで炭火台を煽る店員が、無表情で迎えてくれる。 サテカンビンとサテブント…
10月2日に満を持して商用運用を開始したインドネシアの新たな高速鉄道「WHOOSH(ジャカルタ・バンドン高速鉄道)」はジャカルタとバンドン間の150キロの距離をわずか40分で移動可能とし、新たな交通手段として大きく期待さ…
海外生活のストレスでは気づかないうちに負荷がかかっている事も。ライフネシアでは日々のストレスから解放されるウェルネスホテルを特集。バリの高級ホテルから、カジュアルなホテルまで、各施設自慢のプログラムやスパを紹介します。こ…
ジャカルタ首都圏近郊に住んでみると、その都会ぶりに驚く方も多いでしょう。デジタル化も進み、知りたい情報は指先1つで手に入れられるようになりました。だからこそ「旅」の存在が見直されています。 日常とは異なる環境で体感した経…
ジャカルタをはじめ都市圏では意外にも自然に触れる機会が少ないものです。せっかくの夏休み、ご家族でバリ島ウブドにご旅行するのはいかがでしょうか。 溢れる自然や都市とは異なるバリ文化に触れることで五感を刺激し、好奇心を育みま…
インドネシアに来て初めての長期休暇。日本帰国は煩わしい、国内旅行も悩み中。そんな貴方におススメです! 移動規制が厳しかったこの2年。やっと緩和の兆しが見えてきました。4月末から始まるレバラン休暇にバリ島をリストアップして…
太古の森で過ごすウブドのお正月年末年始の大人旅は心満たす自由を愉しむ 今年一年は、どこへ行くかや誰と何をするかという選択の幅が極端に狭まり「自由」の価値が見直された年といえるでしょう。それでもなんとか乗り切ったこの一年。…
活動制限も少しずつ緩和され、少しずつ日常に戻っているインドネシア。その一方で飛行機の搭乗にはワクチン接種やPCR検査が求められ、リゾート旅行はまだまだ難しいと考えている方も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな方でも…
ビジネスでも観光でも、飛行機やホテルを予約したり、旅行のスケジュールを立てたりすることはなかなか骨が折れる作業です。旅行で必要な航空券とホテルを一括で予約するには、アプリを活用すると便利です。 多くのアプリは、予約作業の…
新型コロナの影響で、せっかくの年末年始も旅行を断念する方もいらっしゃるのではないでしょうか?。実はジャカルタのホテル・レジデンスでは年末年始限定のプロモーションを数多く提供しており、お得に滞在できるチャンスでもあります。…
年末年始、どこかに出かけたいけど新型コロナの影響もあり中々遠出はしづらい…。そんな方におすすめなのがチカラン・カラワンエリアのホテルやサービスアパート。同エリアにはゴルフ場はもちろん、テーマパークやショッピングモール等、…
プロウスリブ ジャカルタから週末に行けるビーチスポットとして最も有名なのがプロウスリブ。高速船に乗れば日帰りで遊びに行ける島もあり、長期の休みが取れない人にもピッタリの旅行先です。 おすすめプラン 申込は今がチャンス!特…
ジャカルタではPSBBの再強化に伴い、外出を控えている方も多いのではないでしょうか。しかし、渋滞や人混みがない今こそ、週末や連休を利用した国内旅行がおすすめ。特に、バリ島は旅行会社やホテルがプロモーションを実施するなど、…
海外渡航の厳しい制限や国内の新型コロナの感染が収まらない中、せっかくの週末も家にこもりがち、という方も多いのではないでしょうか。 そんな方のために、本記事ではジャカルタから気軽に観光できるプロウスリブ”セパ島…
新型コロナの影響が長らく続き、週末や連休に旅行をしたくても我慢してきた方も多いのではないでしょうか。 そんな方のために現地旅行会社として多くのツアーを実施しているパンダバスが「バリ島オンラインツアー」を開催します。 お家…
今回はタンゲラン・スルポンにあるクライミングジムにやってきました〜!! 2016年にオープンしたココにはカラフルで可愛いウォールやハングがついた本格ウォールなど、初心者から中級者まで楽しんでクライミングができる場所が満載…
今回やってきたのは、チカランのウォーターボム! 3.4ヘクタールの大きな敷地の中は、バリ島の景色をコンセプトにした内装でとっても素敵! 緑もいっぱいで、ホントにバリ島に遊びに来たみたい♪ プールの種類は、バレーボールも楽…
ジャカルタから車で約3時間のスカブミ郊外に2019年3月に誕生した「スカサンタイファーム」。大気汚染が酷いといわれるジャカルタを逃れ、大自然に囲まれた環境で心身ともにリフレッシュできる宿泊施設として注目されています。 今…
今回やってきたのは、東ジャカルタにあるCibugaryという酪農施設! 酪農として乳製品を販売しながら、幼稚園から高校生まで生徒を対象にしたプログラムで畜産の知識、牛乳、収穫後の牛乳を作る過程…など色んな酪農知識を実体験…
「星のやバリ」のコンセプト 星野リゾートが運営する星のやバリは、「現代を休む日」をコンセプトとする「星のや」ブランドの海外1軒目として、2017年1月に開業しました。ウブドの東側、バリの神話に語り継がれるプクリサン川が流…