燻し上げた旨味と、丁寧に淹れた一杯がこの店の哲学 | Mr Roastman
クリエイティブな店群「M Bloc」内に昨年10月にオープン。屋外には折り畳みの簡易テーブルが並び、店内はとてもシンプル。 メニューはすべてのこだわりは料理に注がれたと思わせる作り込んだ味の目白押し。哲学として掲げる”燻…
クリエイティブな店群「M Bloc」内に昨年10月にオープン。屋外には折り畳みの簡易テーブルが並び、店内はとてもシンプル。 メニューはすべてのこだわりは料理に注がれたと思わせる作り込んだ味の目白押し。哲学として掲げる”燻…
インドネシアの歴史的な佇まいを感じさせるMblocにオープンした同店。惜しまれながら閉店した「Savior of pakubuwono」の新店舗としてビストロをコンセプトとした料理を提供している。 店内は席ごとに壁に囲ま…
お洒落カフェが点在するバンドンで一躍人気を誇った同店。昨年末にジャカルタに進出し、一年経った今も人気は衰えない。 白を基調にしたアースカラーの店内は長居したくなる心地よさ。魅力は何と言ってもヘルシーメニューの充実度。一世…
個性あふれるカフェが点在するブロックMの一角に、2017年にオープンした同店。ビビッドカラーの絵とオフホワイトの壁、ビンテージな風合いを持つ家具で調えられた店内は、アトリエを訪れたような錯覚を起こすアート空間。 おススメ…
今年2月にビンタロにオープンした「焼肉 優」では、日式焼肉が楽しめる。何といっても自慢の自家製焼肉ダレが絶品!カルビはUSビーフ、ロースはオーストラリアビーフを使用しており、タレを絡めて食べればお酒も白飯も進むこと間違い…
昨年11月にブロックMにオープンしたインドネシア料理『Bu Tika』。 1階はまるごと仕入れた羊肉を店先でカットして提供する『Dapur Mamih Sateku』。その手前にある階段を2階に上がっていくと同店がある。…
「越後屋ラーメン」のブロックM店とシティウォーク店に新メニューが登場するそうです! 新メニューはこちら! 同店で「博多麺」と呼ばれる極細ストレート麺を使用。濃厚な豚骨スープにはやはり極細ストレート麺がよく合います。ラーメ…
2020年2月21日にグランドオープンを迎えたEDOXが早くも注目されている。 「毎日が、お祭り」がコンセプトの施設はカウンターや個室、屋台席など120席を確保し、様々な場所で飲食が楽しめるアミューズメント・レストランと…
8月末にオープンしたばかりの同店は、アメリカンスタイルをメインにした、インターナショナル料理のセノパティで安定の人気を誇る『Le Quartier』を手がけたChris Jensen氏が、本格インドネシア料理店をオープン…
2019年8月ウィジャヤ通りにオープンした日本食レストランDashi Japanese。滞在生活が長くなると、味付けの濃いものやファーストフードを口にすることも増えてくるだろう。 同店ではそんな負担のかかったお腹と心をリ…
BALI-HAIといえばインドネシア・バリ島で最も飲まれているピルスナースタイルのビール。明るい小麦色とフルーティーな香りながら、ホップのさわやかな香りと苦みを感じることができ、今やバリだけでなく、インドネシア全土で人気…
Pipiltinとは、アステカ時代のチョコ職人という意。当時は最高級のおもてなし食材として大切に扱われていたのがチョコレートだ。 同店では、各地のカカオ農家から直接仕入れて加工し販売している。植物油など余計な油分が一切入…
日常で出逢う機会のないジャムウ(インドネシア漢方)を存分に味わえる同店。 ジャカルタ市内に4店舗(クバヨランバル、カリバタ、パサールミング、グランドインドネシア)を展開し、ジャカルタ&近郊に24店、スラバヤに12店、バリ…
彩り豊かで10品目以上の具が入ったコク味ある一品。スープは鶏ガラベースで麺は特製手打ち。これ一杯で一日の野菜摂取量が補える。平日は深夜3時まで空いているので飲んだ後にもおススメ! 野菜たっぷり五目あんかけ塩ラーメン 札幌…
麺は特製手打ちうどん。スープは関東風、関西風から選べる。素うどんから海老天ぷら、カレーなど様々なうどんメニューを用意。ローカルに大人気なギラうどんが辛い物好きな方におススメ。深夜2時までオープンしているので2次会利用もO…
ブロックMで1985年から続く老舗店。 昔ながらの日本の居酒屋の懐かしい雰囲気が漂う同店では、さかな屋プロデュースの新サービスを開始した。 カウンター辺りに新たに生け簀を設置。新鮮な海老、平貝、ハマグリを提供する。平貝は…
深夜2時まで食べられる味噌のコクと風味が豊かな麺 味の決め手は特製手打ち麺と味噌。鶏ガラベースのスープに、自慢の味噌ダレを隠し味としてプラスした、黒胡麻特有の香ばしさが豊かな「黒ごま担々麺」は絶品!ピリッと旨辛い辛味噌仕…
ジャカルタラーメン界のパイオニア的存在のあの越後屋ラーメンが、新しいつけ麺メニューを開発中ということで店主に無理をいって試食させてもらってきました。 新メニューは「六○舎」風のつけ麺ということで期待は高まるばかり。 待つ…
本場大阪の味を食べたいならブロックMのこの店へ ブロックMのLosari Hotel ロードサイドに佇む『よね坊』の魅力は何と言っても、本場の味にこだわったお好み焼きだ。大阪から、本物のお好み焼きをやりにジャカルタに来た…
ブロックMを代表する老舗のお食事処で今日もほっと一息 ブロックM駅からわずか徒歩1分という立地にある老舗のお食事処。定食とアラカルト合わせて400種の品揃えで、1996年の開業以来ジャカルタの日本人を支え続けてきた。 名…
閑静な住宅街ダルマワンサに凛と佇むイタリアンレストラン リゾートホテルを展開する『Plataran』の店。優雅な風格と伝統を重んじるグループ哲学を反映した格式高い雰囲気が漂う大人の空間が魅力的。自慢の一品はルンダン肉をト…
赤、白、黒?それとも地獄?その日の気分に合わせて選べる ジャカルタラーメンの先駆者が作る自家製麺は、細めの縮れ麺で、のどごし抜群。麺に合わせるのは個性的な3色のスープ。じわりとくる辛さがクセになる赤、濃厚白湯スープの白、…
シンプルな料理だからこそ、細やかなこだわりが差を生む 法被姿の店員が元気に出迎えてくれる酒場と呼ぶにふさわしい店。レバ刺、ユッケ、鍋、ラーメン、焼肉など何でも揃っているが、メインは串焼きやホルモンなどの焼き物。 食材や焼…
インドネシア人からも絶大な支持を得る豊富なメニュー BLOK Mで1985年から続く老舗店。昔ながらの日本の居酒屋の懐かしい雰囲気が漂う。刺身、サラダ、お好み焼きなどの一品料理から鍋、ラーメンまで、300種類を超える豊富…
通知