【週末の達人】インスタ映え! 錯覚?! 3Dアートで撮影遊び♪
2018年12月にコタトゥアにオープンした3Dアート博物館にやってきました!! 既に人気の当館は平日1500人、休日になると最高5000人は訪れるという大盛況っぷり!! 約2000m2の敷地内には、テーマ別で分かれた部屋…
2018年12月にコタトゥアにオープンした3Dアート博物館にやってきました!! 既に人気の当館は平日1500人、休日になると最高5000人は訪れるという大盛況っぷり!! 約2000m2の敷地内には、テーマ別で分かれた部屋…
無形文化遺産のワヤンを詳しく知ることができる博物館にやってきました!! 周りはバタビア時代の雰囲気が残っている街並で、博物館の建物は1640年に建てられたオランダ人の公務員用礼拝堂を利用したもの。博物館内にはオランダ総督…
「Rasa Sayang Geh~♪」と歌いたくなるかも? 日本の歌手ユーミンがこの場所をイメージして曲を書いたらしいという、スラバヤ通りにやってきました! ここはガイドブックにも紹介されている、ジャカルタ市内買い物名所…
全国76ヶ所に展開しているFunグループのひとつ! デポックにあるDモールに入っているファンワールドにやってきました!! たっくさんあるゲームマシンで思う存分遊ぶため、まずはプリペイドカードを購入! 敷地内はライトがキ…
今回はボゴールのフルーツ農園にやってきました! 1995年10月にスタートしたここは、保全、植林、教育、情報、再創造の5つのコンセプトで作られました。 何と10万本の果物や野菜、お花が植えられていて、すっごく大きな森に来…
4月から8月18日までという期間限定のインスタスポットが、 何とスマレコンブカシモールに設置されました!! 昨年もスマレコングループはインスタスポットを成功させたのですが、今回はさらにパワーアップして、12エリアの撮影ル…
今日やってきたのは、2017年に新設された国立図書館! 何と127メートル世界一の高さの図書館なのです! インドネシアが国立図書館を設立したのは1980年。建物が古くなったので、モナスのすぐ近くに2年前に移転し、24階建…
グランドインドネシア・ウェストモール8階にある『Galeri Indonesia Kaya』にやって来ました! まずはビデオマッピングで学ぶ、インドネシアの陰絵『ワヤン・クリッ』。 楽しい映像で説明してくれるので、あまり…
今回訪れたのはPIKにある『パイロット体験』施設! リアルなコックピット体験ができると聞いてやって来ました。 何とここは本物のパイロット・ヴィンセント機長が設立した本格的シュミレーション施設。 プロになりたい人のトレーニ…
2017年11月26日、約300種・3000頭が暮らす動物たちの楽園・タマンサファリへCai TaoくんとHu Chunちゃんというパンダ2頭が中国からやってきた! 楽しみ方は、まず車に乗ったままゲートをくぐってサファリ…
通知