東南アジアA級グルメの真骨頂 ハイエンドな味と雰囲気に浸る | Galangal Resto
昨年10月にパングリマポリム通りにオープンした東南アジアレストラン。インドネシアはもちろんのことタイやベトナム、マレーシアなど、グルマンたちが魅了される各国料理が一堂に会した至極の食処だ。各国で愛されるメニューをモダンに…
昨年10月にパングリマポリム通りにオープンした東南アジアレストラン。インドネシアはもちろんのことタイやベトナム、マレーシアなど、グルマンたちが魅了される各国料理が一堂に会した至極の食処だ。各国で愛されるメニューをモダンに…
ブロックMスクエアの入口、ロサリホテルの横に店を構える「B」。かつて「よね坊」として”粉もん”を提供していたが、今回パワーアップして帰ってきた。 定番のお好み焼きや自家製麺を使用した焼きそばはもちろん、ここに来たら「かた…
広島風お好み焼きを提供する「鉄板焼き26」がおいしい肉をリーズナブルな価格で提供したいという想いから4月より焼肉の提供を開始。 まず試してもらいたいのは上タン塩。歯ごたえがよく専用のレモンダレで食せばビールが進むこと間違…
今話題のスポットの1つM bloc spaceにある同店。ビンテージ感漂う造りで東南アジアらしい雰囲気を楽しめる。マーケットの2階にあるので、1階の賑やかさと店内の落ち着いた雰囲気のコントラストも印象的だ。 店内にはワル…
昨年11月、ブロックMにオープンした同店。古来からの熟成法で牛肉の旨味すべてを逃すことなく、最上級の調理法でステーキを提供してくれる。 店内はクラシックな雰囲気で、大きな梁に高い天井、品のある木製家具を配している。調理の…
双子のオーナーが営むチプテで人気の同店が、去年末M bloc近くに新店をオープン。白とイエローを基調にしたインテリアは、清潔感とシンプルさが織りなす心地よい空間。3面のガラス窓で囲んだ中庭にテーブルを配したレイアウトは…
MRTベンヒル駅から徒歩2分のスディルマン・スイーツアパート内に昨年12月にオープンしたスペイン料理店。ジェパラ産のチーク材を使った家具と装飾品を吊り下げて飾った天井は、まるで不思議の国のアリスの世界観。 バリとバンコク…
SKYEやDjournalなどさまざまな名店を手がけるISMAYAグループが、プラザインドネシアに昨年末オープンした同店。パシフィックプレイス1号店が高い支持を得たことで実現した2号店だ。 古き良きイタリアのバールをイメ…
カラワン・レシンダホテル内にある日本食レストラン。店内は日本の料亭を思わせる装いと、格子で仕切られた半個室が並ぶ。窓の外はプールと庭園、広い空が見える、景色を楽しみながらくつろげる空間だ。ほかにも寿司カウンターや鉄板焼き…
今年のバレンタインデーにスナヤンシティにオープンした同店。朝食メニューとして支持が高いフレンチトーストをメインとするレストランだ。 同店を手がけるShabu Shabu Houseグループが繁栄と健康の意味を込めて「穂垂…
パビリオンアパート内で昨年1月にオープンしたモダンなイタリアン。同敷地内に並ぶ北海道酒場やHarumManisと同じPrima Rasaダイニンググループのひとつ。 和食界やインドネシア料理界で名だたるお店を展開している…
主要なモールに店舗展開をする「Shabu Shabu House」グループが手掛ける同店。昨年9月にITCプルマタヒジャウにオープンしたばかりのNewコンセプトレストランだ。 テイクアウトを見込んだ構成は時代に合わせたニ…
10年前からSCBDで営む同店。ガラス張りの店内からは空が一望でき、屋外席では涼しい風を感じながら食事を楽しめる。 ペンダントライトとビル群の明かりが織り混ざり星空のような錯覚になる夜の雰囲気が印象的。深めのワイドソファ…
セノパティエリアに店を構え、木材を使った独特なデザインで趣があるエントランスのある同店。開放感のある高い天井と木の持つぬくもりを生かした店内は、友人や家族との外食には最適な場所だ。 同店の看板メニュー「スーパーミフネ丼」…
昨年11月にチカランにオープンした同店は、自家製にこだわる和食を提供している。店内は緑色をコンセプトにした落ち着いた空間。3階建ての店内のうち、2階は少人数で活用できる座敷や10名収容可能な扉付き個室でプライベートな空間…
モール等で賑わいをみせる「大戸屋」。実は日本の店舗以上に「店内調理」にこだわっていることをご存知だろうか。 例えば和食の基本となる出汁は毎日店内でとっており、定番のコロッケはじゃがいもを茹でる工程から調理しているためホク…
クリエイティブな店群「M Bloc」内に昨年10月にオープン。屋外には折り畳みの簡易テーブルが並び、店内はとてもシンプル。 メニューはすべてのこだわりは料理に注がれたと思わせる作り込んだ味の目白押し。哲学として掲げる”燻…
インドネシアの歴史的な佇まいを感じさせるMblocにオープンした同店。惜しまれながら閉店した「Savior of pakubuwono」の新店舗としてビストロをコンセプトとした料理を提供している。 店内は席ごとに壁に囲ま…
お洒落カフェが点在するバンドンで一躍人気を誇った同店。昨年末にジャカルタに進出し、一年経った今も人気は衰えない。 白を基調にしたアースカラーの店内は長居したくなる心地よさ。魅力は何と言ってもヘルシーメニューの充実度。一世…
健康志向の人々が集うクマンエリアに昨年末にオープンした同店は、ジャカルタで活躍する若手インテリアデザイナーRafael Miranti氏が自然光を生かしてデザインし、オーナーSunday Groupが掲げるコンセプト「暖…
1月にメラワイ地区にオープンした「Rara Ramen&Bar」では、「ドライラーメン」を提供している。名前からどんな料理か想像できないが、一度食べると病みつきになる人もいる逸品だ。 麺は自家製の麺を使用し、オリジナルの…
国内7都市、ジャカルタ市内に3店舗を展開する同店。ジャカルタの旧名Bataviaとオランダ語のKoffieを合わせた店名の通り、両国の文化や料理を色濃く反映させたコンセプト。 店構えはオランダ式建築を模したレンガ壁と、統…
外はカリッと中はトローリ、大きめのタコがごろりと入った日本でも人気の「築地 銀だこ」。ジャカルタ、ブカシ、タンゲランに12店舗展開しており、今ならJCBカード利用でお得なキャンペーンを実施している。 フレーバーは「オリジ…
個性あふれるカフェが点在するブロックMの一角に、2017年にオープンした同店。ビビッドカラーの絵とオフホワイトの壁、ビンテージな風合いを持つ家具で調えられた店内は、アトリエを訪れたような錯覚を起こすアート空間。 おススメ…
インドネシアでもラーメンは大人気。ジャカルタのモールには必ずと言っていいほどラーメン店が軒を連ね、昼夜問わず多くの人で賑わっている。 大規模社会制限(PSBB)により、外食するのが困難になってしまったものの、美味しいラー…
通知