【最新情報配信中】LINE公式アカウント友だち追加はこちら

【終了】編集部厳選!今買っておきたいインドネシアのお土産特集&バザー|Oleh-Oleh Fest 2025

2月から3月にかけては本帰国や一時帰国にともなってお土産探しをされる方も多いのでは。Lifenesiaでは、今年も帰国の際に買っておきたい「インドネシアならでは」のお土産をピックアップ。紹介した商品を実際に購入できるバザーも実施しますので、お土産選びの参考にしてみてください。

”今”買いたいお土産が大集合!バザー開催

会場はこんなところ
MRT BlokM駅から車で7分、肉バルの2Fにあるイベントスペースをお借りします!
アルコール持込無料のため、バザーで購入したワインやビールをその場で楽しめます。
イベント名 Oleh-Oleh Fest 2025 by Lifenesia
日時 2025年2月22日(土)10:00~16:00
場所 LYMA
(MRT Blok Mから車で約7分)

出店ショップ紹介

テンペチップス
Happy Tempe
栄養価抜群なインドネシアのスーパーフード「テンペ」を、やみつきの味&ヘルシー製法で!子供から大人まで皆で楽しめます。
IG: @happytempe
チョコレート
jika chocolat
スマトラ、ジャワ、スラウェシなど、さまざまな産地の上質なインドネシア産カカオを使用したビーントゥバー・チョコレートです。
IG: @jika_chocolat
グルテンフリースナック
Casa Grata
インドネシア産の食材を90%使用した、ヴィーガン&グルテンフリーなスナックです。お土産にもおやつにもぴったりです。
IG: @casagrata.id
スパイス、チョコ、チーズ
Pepper Caviar , Tsubaki , Smoke cheese
日常生活でもリピート間違いなしの美味しいをお届けします。お料理にもおつまみにもぴったりで、ちょっとした手土産にも◎
IG: @peppercaviarbyrasalangka
ジャムゥ、サンバル
Ngramu Djamoe x Bhumi Alit
オーガニックな原料を使用したインドネシアの健康飲料「ジャムゥ」と調味料「サンバル」です。日本でもインドネシアの味を楽しめます。
IG: @ngramu.djamoe
@bspfarm
フルーツワイン
Khas Fruit Wine
香料、着色料、保存料不使用のフルーツワイン。インドネシア産トロピカルフルーツをはじめ、様々なフレーバーを味わえます。
IG: @khas_fruitwine
クラフトビール
Islands of Imagination
少量生産で丁寧に仕込んだクラフトビールです。インドネシアの豊かな農産物や文化を織り込んだフレーバーが勢ぞろい。
IG: @ioi.beer
クラフトティー
Senda Tea
様々な種類のお茶に、フルーツやお花をブレンドしたクラフトティーです。缶入りは香りも飛びにくく、お土産向きです。
IG: @senda.tea
コンブチャ
Prigel Kombucha
健康にもよい発酵ドリンク「コンブチャ」。程よい甘さと酸味でさっぱりとした飲み口のフレーバーを揃えています。
IG: @prigelkombucha
エコパッチワーク
Kenez and Cute
洋服を作る際のハギレを使ったパッチワーク雑貨です。オンデル・オンデルなどのモチーフをあしらった刺繍ワッペンも販売。
IG: @kenezandcute
エコバッグ、水筒、文房具
SANCRAFT
インドネシアの自然や街並みをモチーフにした雑貨は日常づかいにも◎。お土産に持ち帰ればインドネシア話に花が咲くはず!
IG: @sancraftid
革雑貨
Kecapung Craft
すべて自社工房で職人が手作り。バティック柄が型押しされた製品もあり、シンプルながらインドネシア要素が詰まっています。
IG: @kecapungcraft
@kepikhandicraft
ステッカー、バッグ
MELATI
インドネシア滞在中にひとつは持っておきたいカゴバッグや、気軽に配れるステッカーなど、インドネシアの雑貨が勢ぞろい。
IG: @zakayamelati
ヴィーガンレザーウォレット
Anonaem
機能性を最大限に生かし、材料の無駄を最小限に抑えたミニマルでサスティナブルなデザインの革財布です。ヴィーガンレザーを使用。
IG: @anonaem
アクセサリー
Alive Jewelry
身近な花をモチーフにした「Street Blooms」シリーズなど、インドネシアでの思い出を想起させるアクセサリーです。
IG: @alivejewelry
バティック雑貨
ROU BATIK
インドネシアならではのバティックアイテム。日本人の好みに合った柄も多数取り揃え、お土産やギフトに最適です。
IG: @rou_batik
アタかごバッグ
H-Arts
2008年から日本にも輸入しているアタ製品。ナチュラルで日常使いにもぴったりなバッグです。今回はアロマキャンドルも販売します。
IG: @h_arts_id
アロマディフューザー
MARU Living
岩に垂らしたオイルがやさしく香るディフューザーです。春夏秋冬をモチーフにした香りもあり、お気に入りを探せます。
IG: @marulivingid
スキンケア
méa via
インドネシアの植物を使った、肌・髪と環境にやさしいスキンケアです。pHバランスに配慮した処方で肌と髪の健康を守ります。
IG: @meaviacares
脱毛・植毛・アンチエイジング
De Hair Laser & Aesthetics
アメリカ発のトップクラスの機器を導入した脱毛・トリートメントでインドネシアにいる内に綺麗を目指しましょう。
IG: @dehair_laser
エコプリント
KANANTRA & miniCutee
天然素材のみを使用し、すべて手作りのエコプリント。ユニークな柄がバカンスにもぴったりな、環境にやさしい布製品です。
IG: @kanantra.danantra
リフレクソロジー
Sano reflexology and traditional massage
室内外の温度差やデスクワーク、家事などで思っている以上に身体は疲れているもの。マッサージで日頃の疲れを癒しましょう。
IG: @sanogandaria

”Instagramも要チェック!

カテゴリー