ターミナル間、市内までのアクセス、空港からのアクセスなど
空港アクセス5選をご紹介
①スカイトレイン

スカイトレインの乗務員
3つのターミナルをつなぐ無料シャトルバスです。市内をつなぐレイリンク駅にも停まります。
乗り方
- 各ターミナルの外側にある高架駅から乗車
- 荷物カートは使えないので、自力で荷物を運びましょう
- ターミナル1⇔空港駅⇔ターミナル2⇔ターミナル3で運行しています
- 運転間隔は5分程度。目的のターミナルで降車
- 26分間隔で行き来しています(2018年1月現在)

現在マニュアル運転だが将来的には無人運転になる予定

社内は清潔で明るい
★豆知識★
最高時速60キロ。1編成の店員176人(立席含め)。各ターミナル間の所要時間は約5分です!(ターミナル1〜3は7分)ターミナル2からターミナル3国内線の乗り継ぎはシャトルバスを利用できる場合も。詳しくは利用航空会社に要確認。
②メータータクシー

ターミナル2のタクシー乗り場
③クーポンタクシー

チケットカウンター
要注意!!
声をかけてくるドライバーは過剰請求してくる可能性大!なので乗らない方が◎。おススメはブルーバードタクシーです。
ブルーバードグループの「ゴールデンバード」という定額タクシーの利用もおススメ。事前に予約が可能です。
(但し、インドネシアの携帯番号が必要)
[予約連絡先]
www.bluebirdgroup.com
021−794-4444
声をかけてくるドライバーは過剰請求してくる可能性大!なので乗らない方が◎。おススメはブルーバードタクシーです。
ブルーバードグループの「ゴールデンバード」という定額タクシーの利用もおススメ。事前に予約が可能です。
(但し、インドネシアの携帯番号が必要)
[予約連絡先]
www.bluebirdgroup.com
021−794-4444
④空港~市内間バス
エアポートバスが市内まで出ています。ジャカルタ中心部で降りるなら「ガンビル駅」で降車。ブロックM行きもあります。(料金は約4万ルピア)
⑤空港鉄道
2018年1月についに開通した新しいアクセス方法です! 市内からの所要時間は約55分。
乗り方
- スカイトレインに接続されている空港駅から乗車。(運賃は片道7万ルピア)
- 市内の駅BNI City、マンガライ駅方面に向かう場合は途中のドゥリ駅で運行方向が変わるので要注意です。
※チケット購入は現金不可。クレジットカードかデビットカードで購入します。