【ジャカルタ】スティアブディのラーメン店で新たな一面を発見!?Men Menのメニューがパワーアップ!|Men Men
ジャカルタ市内、MRT Setiabudi Astra駅からほど近くにあるオフィスビルWisma Keiai。その3階に店を構えるのが言わずと知れたラーメン店「Men Men」。Lifenesiaでもその魅力をとりあげて…
ジャカルタ市内、MRT Setiabudi Astra駅からほど近くにあるオフィスビルWisma Keiai。その3階に店を構えるのが言わずと知れたラーメン店「Men Men」。Lifenesiaでもその魅力をとりあげて…
MRT Cipete Raya駅から徒歩5分程のところにある「Little Food Town Osaka(通称:LOFT)」。 ジャカルタ中心部からのアクセスもよく、オープン当初から日本人の注目を集めている。 カフェ・…
日本語を学ぶ外国人は年々増加。それにも関わらず、国内および海外で日本語教師が不足しています。 そんな課題解決に取り組むべく、タイのバンコク・シラチャで人気の「日本語教師資格」講座がジャカルタでも受講可能となりました。 通…
ジャカルタで開催される一日限りの『吉本新喜劇』。 コテコテの大阪の笑いをライブで見られる滅多にないチャンス。約1ヶ月後の公演を前に、すっちーさんと酒井藍さんの2名の座長に意気込みや現在の心境をお伺いしました。 さらに今回…
2019年11月10日、ジャカルタ-日本を代表するアーティストである嵐がジャカルタに上陸! 2020年末で活動休止を予定している彼らは、今回初めてインドネシアを訪れ、20年間に渡って応援してくれたインドネシアのファンに対…
できるビジネスマン、そして駐在員はやっぱり健康が第一ですよね。インドネシアにいると日本にいるときにも増して、食中毒やデング熱などさまざまな病気のリスクがあるのはいうまでもありません。 日本と違う環境でストレスが増える駐在…
アヤムゴレンも美味しいですし、クルプックの歯ごたえも大好きです アジアツアーで来イ中のディーン・フジオカ氏をライフネシア編集部が独占インタビュー。ミュージシャン、俳優、モデルと多彩な顔を持つディーン氏にインドネシアに関す…
写真:thejakartapost.com スウェーデンの家具販売大手イケアは、2020年にジャカルタ首都圏と西ジャワ州に新店舗を開設する見通しだ。これにより店舗網の拡充を図る。 イケアは11月28日には、西ジャワ州…
今回は山に囲まれたボゴールのスントゥールにあるペイントボールにやってきました!! 2000年から運営されてるココは色んなペイントボールを始め、バブルサッカーゲームやラフティングも楽しめちゃいます。 人気のアクティビティは…
5周年を迎えたばかり、タンゲランBSDに位置するBreeze内に建つ同店。 周囲を湖に囲まれロマンティックな演出を備えたココはウエディング利用もできる特別な空間。店名チャクラは訪れる人々がポジティブな気持ちになって欲しい…
『Barber Ciel Sowal』は、ジャカルタのブロックMに近いラジオダラムに店を構える、男性専用の完全個室型バーバーだ。 バーバーであるためフェイスシェービングが施術可能で、自身では整えにくい眉毛のシェービン…
MRTのチプテ駅から程近いLOFTに満を持して今秋オープンした『和牛焼肉 寿楽』。店内は落ち着いた和モダンな雰囲気の半個室が並び、寛いで食事できる。 同店では、徳島県が協賛する“阿波牛”をメインにハラル認証を得た質の…
『丸福』は、言わずと知れたブロックMの老舗日本食レストラン。 誰といつ訪れても皆が食べたいものを食べられるメニューの豊富さと、焼酎や日本酒の種類の多さは随一である。 一品一品のクオリティが高く、全て試してみたくなるの…
8月末にオープンしたばかりの同店は、アメリカンスタイルをメインにした、インターナショナル料理のセノパティで安定の人気を誇る『Le Quartier』を手がけたChris Jensen氏が、本格インドネシア料理店をオープン…
写真:thejakartapost.com ブロモ・テンゲル・スメル国立公園を管理するブロモ・テンゲル・スメル国立公園庁はこのほど、12月1日から、同公園の来訪者向けのオンライン予約サイトを導入したと明らかにした。 …
今回はジャカルタ中心・グランドインドネシア5階のスカイブリッジ(ムーランルージュ)の『テンブロック』にやってきました! 10部屋に区切られたココで楽しめるのは、インスタ映え写真撮影♪ 真っピンクのライトに包まれた空間やネ…
中央ジャカルタ・メンテン、スラバヤ通り(骨董市場)の裏ににある『EKSEKUTIF MENTENG APARTMEN』は、日頃の渋滞ストレスから程遠い静かな落ち着いたエリアに1997年に建てられた。 同アパート内には、ジ…
今回やってきたのは2013年にオープンしたジャングルランド! ボゴールのスントゥールにあるこのテーマパークは35ヘクタールの巨大敷地!!! 家族で楽しめるレクリエーションの場をコンセプトにして造られたので、キッズが大興奮…
写真:thejakartapost.com バティックエアは11月20日、ジャカルタとタイのバンコクを結ぶ直行便を就航したと明らかにした。 新路線は毎日運航で、午後5時40分にジャカルタを出発し、同9時にバンコクに到着す…
8月末にオープンしたばかりの同店は、アメリカンスタイルをメインにしたインターナショナル料理のレストラン。 インドネシア料理をはじめ、イタリアン、インド料理も備えている。 タマンラスナアパート内に併設され、店内は革のソファ…
『Lond Tokyo』は、日本では銀座、表参道を中心に店舗を持つLondグループのジャカルタ支店で、閑静なエリアとして知られるセノパティのグナワルマン通りに店を構えている。 店内は日本の美容院を彷彿とさせる明るくスタイ…
ブロックMにほど近いウィジャヤにある『Dashi Japanese』では、名前の通り「出汁」にこだわった料理が楽しめる。 料理の基礎である「出汁」は、昆布と鰹節を中心に店内で毎回とっており、素材の旨みを存分に味わえる…
写真:thejakartapost.com ジャカルタ特別州で建設が計画されている、大量高速鉄道(MRT)南北線の第2期工事において、ホテルインドネシア前ロータリーから、西ジャカルタのコタまでを結ぶ8.3キロメートルの区…
今回やってきたのは、昨年末にできたばかりの「Jbound」。 ニルワナレジデンスに作られたココは、何と2.6ヘクタール! おっきな敷地にはキッズが大好きなフライングフォックス、大興奮のペイントボール、乗り物好きにはたまら…
今年オープンしたばかりのニルワナレジデンス内に立つカフェショップのひとつ。 ボゴールの雰囲気を存分に味わって欲しいという「de voyage bogor」をコンセプトに建てられた同店は、ナチュラルウッド素材を基調に造られ…
『Lond by ciel sowal』は、10月にスディルマンエリアにオープンした日本人スタッフ在籍の美容院だ。 Citywalk裏に店舗を構えており、店内は洗練されて落ち着いた雰囲気で、ジャカルタの中心部にありな…
ビジネスマンや家族連れなどあらゆる層に人気がある、焼き鳥屋の名店。 中でも一押しの“そりれす”というもも肉は一羽から一串しか食べることができない貴重な部位である。皮目の部分はパリッと香ばしく肉厚で食べ応えも抜群!脂が口の…
今回やってきたのは2018年にオープンしたヨーロッパをモデルにしたテーマパーク! ヨーロッパの街並みが小さくまとめられていて、どこもインスタ映えすること間違いなし! キュートな造りで女子心をワクワクさせるエッフェル塔やビ…